ブログ
-
10.292015
2015年10月29日の日記
28日、農業女子推進会議と、三越伊勢丹本店で開催していた#ハーベストフェス に行ってきました!#農業女子 で集まると、常に話が尽きません。癒されたわ〜(´∀`∩特に同じいちご農家さんと盛り上がった4パックの包装資材研究は、推進会議の中でも協力企業さまを募ることもできました。
-
-
-
10.232015
2015年10月23日の日記
\今週日曜日はとくしまマルシェです!/もう10月も終わり…あっという間ですね!いちごのジェラート、スダチのジェラート、いちごジャム、阿波晩茶、スダチを持っていきます!間に合えば秋ナスも。
-
10.222015
2015年10月22日の日記
すっかり黄色くなってきたスダチ。この時期は、採れたてでもこの色になります。肥料や農薬やってないと殊更黄色くなるのよね。香りが薄くなった分、果汁と甘みが増してます。うちでは、無糖の炭酸水に死ぬほど絞って飲んでます。
-
10.212015
2015年10月21日の日記
いちごの根元に生えてきやがる草を抜いてたら、たまにカエル君が休んでいることがあって手が止まります。アマガエルはかわいいですね〜。プニプニしていて、つい触ってしまいます。カエルには「三十路も半ばにもなって、わざわざ見つけるたび触んな!」と思われてそうだけど。
-
10.202015
2015年10月20日の日記
朝、消毒したあと圃場の床掃除をしました。高設の棚(いちごが植わっている所)からおちた土や、草防止のため敷いてる布の隙間から生えた草、手入れ後にポイ捨てしていた古い葉やランナーは、病気などなどの温床になります。
-
-
-